ゲルマニウム

知っておこう!ゲルマニウム
ゲルマニウムの主な特性を紹介していきます。

2014/9/11 更新

・植物性ゲルマニウム

有機ゲルマニウムには、植物性の物もあり漢方薬の原料となるサルノコシカケ、高麗人参、コクの実、ニンニク、菱の実、アロエの葉などにゲルマニウムが多く含まれていることがわかっています。

バストアップナノカプセル、バストの悩みから解放される幸せを味わってほしい。そんな願いが、込められています。



・生体内の電位変動を抑える

人間の体内には微量の電流がありますが神経細胞などで体内で異常が発生するとその信号を電子信号として情報伝達します。これが肩こりや腰痛、神経痛などです。独特の電子特性を持つこのゲルマニウムの電位差は異常電位を正常にするので症状が緩和されます。

・血行をよくし身体全体に酸素を供給することで疲労回復し老化を遅らせる

現代人は、公害物質による大気汚染や添加物を多く含む食品、生活環境に蔓延する化学物質などにより、次第に体内酸素不足から健康を害している人が増えてきています。半導体としてのこのゲルマニウムは、相手と反する電気を持ち、電気を帯びたものと結びつく性質を持っています。

酸素は水に溶けるとマイナスになります。有機ゲルマニウムは赤血球と同じように酸素を全身の末端細胞まで運搬するので細胞自体が生き生きと活動できるようになります。

・身体が酸性になる⇒血液の流れが悪くなる(酸素を運搬できない)⇒疲労、老化促進

この構図の原因は、酸性の体質を作り出す原因は水素イオン(H+)で、酸性食品を分解したものを細胞が利用すると(H+)が大量に発生します。有機ゲルマニウムは、このプラスを帯びた(H+)を引き付けたり、自ら運んで酸素と結びつけて酸性の源である(H+)を無くしていきます。そうすることで体調が良くなると言われています。

ゲルマニウムは、自然界に広く分布しているものの、他の物質に紛れ込んでいるために、鉱石という形では見ることはできません。
希有元素のひとつで、主に石炭中に含まれますが、産出量はごくわずかです。また、有機ゲルマニウム、無機ゲルマニウムの2種類があり、前者は高麗人参や麗芝、サルノコシカケ、にんにくなどの植物に含まれ、後者は地球の地殻に広く分布しています。


各種薬用植物に含まれるゲルマニウム

薬用植物
含有量
さるのこしかけ
800~2000ppm
朝鮮にんじん
250~320ppm
山豆根
257ppm
詞子(すし)
262ppm
菱の実
239ppm
クコの実
124ppm
藤の瘤
108ppm
鳩麦の種子
50ppm
紫根
88ppm
アロエの葉
77ppm
コンフリー
152ppm
ニンニク
754ppm
磐梯ウド
72ppm
磐梯キノリ
255ppm
ひかり苔
15ppm

おすすめWEBサイト


滋賀 水漏れ修理


Last update:2024/4/25


 
Copyright 2008 知っておこう!ゲルマニウム All rights reserved
ゲルマニウムリンク集